2025年02月17日

アメ車の維持費は?ランニングコストを安くする方法について解説!

「アメ車を購入したいけれども維持費がかかりそう」このようなイメージを抱いている人はいませんか?実際のところ、アメ車の維持費は国産車などと比較して高くなる傾向が見られます。なぜ維持費が高くなってしまうのか、それには理由があります。そこでここではアメ車の維持費が高くなる理由と少しでも節約する方法について解説するので、参考にしてください。

 

アメ車の維持費が高くなる理由

アメ車は国産車などを比較して、維持費は高くなる傾向があるのは事実です。なぜ高くなってしまうのか、いろいろな理由が考えられます。ここでは、それぞれの理由について解説していきますので、参考にしてください。

 

燃費の悪い車が多いから

自動車のランニングコストとして欠かせないのは、ガソリン代です。世界情勢の変化などで、日本ではガソリン代が高止まりの状態で推移しています。一時期国で補助金を出していたほどです。

ガソリン代は、燃費によって左右され、なかでもアメ車は燃費があまり良くなく、ガソリンを食う傾向が見られるのは事実です。リッターあたり6km前後しか走らない車種も珍しくありません。これは旧車だけでなく、比較的新しい車種でも同様です。国産車のハイブリッドカーなどはリッター30km前後出るような車種もあるので、かなりの差があります。

 

自動車税が高くなるから

車のオーナーは毎年自動車税を支払わないといけません。自動車税はエンジンの排気量をベースで決められ、これはアメ車でも国産車でも変わりありません。先ほどの燃費の悪い理由にも関係しますが、アメ車に搭載されているエンジンを見るとV63,600ccV8エンジンになると6,200cc程度の車種もあります。

6,000ccを超えるエンジンが搭載された車の自動車税は10万円を超えてきます。自動車税の負担も大きく、アメ車の維持費が高いと言われる理由の一つです。アメリカは広い国土を有しているので、何百・何千キロもの距離を移動するのも日常茶飯事です。このため排気量が大きく、パワフルなエンジンが必要とされます。

 

車両保険が高いから

もしもの時のために、ほとんどの方が自動車保険に任意に加入します。自動車保険はアメ車だからという理由だけで、国産車よりもかなり割高な保険料を請求されることはありません。しかしネックになるのが車両保険です。

アメ車の場合、壊れてしまうと海外から部品調達するなど、どうしても高額になりがちです。また希少価値も高いので、盗難リスクも高いと評価されます。保険を使う可能性が高いので、車両保険が高くなりがちです。さらに旧車になるとさらに車両保険が大きくなってしまい、年間2050万円の保険料負担を強いられることも珍しくありません。

 

アメ車の維持費を安くするには?

国産車などと比較して、アメ車を保有するとランニングコストがそれなりにかかることは頭に入れておきましょう。しかしそれでも維持費を少しでも安くしたいと思っているのであれば、以下の方法を試してみてください。

 

2010年以降のアメ車を購入する

アメ車の燃費は悪いというのは事実ですが、近年その傾向が少しずつ変わってきています。とくに2010年ごろからアメ車の欧州化が顕著で、ダウンサイジングが進められています。このため、リッター10km以上の燃費を記録するような車種も見られるほどです。たとえばクライスラーのイプシロンゴールドはリッター19.3kmと、国産車と比較してもそん色ない燃費です。

欧州化でアメ車ならではの特徴は失われつつあるかもしれません。しかしアメ車の特徴も随所に残されている車種もあるので、比較的新しいものの中からお気に入りの1台を見つけてみましょう。

アメ車で旧車を購入する場合、エンジンの劣化が進んでいる可能性もあるので注意してください。エンジンの劣化が進んでいると、従来よりもさらに燃費の悪化する恐れがあります。中にはリッター1km程度の燃費のエンジンもあるので、旧車を購入する際にはエンジンの状態を詳しくチェックしましょう。

 

部品交換では個人輸入も

アメ車が故障して修理するとなると、修繕費用がかかってしまいます。修繕費用を少しでも安く抑えるためには、個人輸入を使って取り寄せる方法を試してみましょう。業者にお願いすると現地から部品調達するので、どうしてもお金がかかってしまいがちです。

ここでおすすめなのは、OEM品やリビルト品をはじめとした社外品を調達することです。純正品と比較して価格が安いので、部品調達コストの圧縮効果が見込めます。

 

まとめ

アメ車は大地を長距離移動するために、パワフルなエンジンの搭載されている車種が主流です。このため、燃費はかかりますし自動車税も高額になってしまいます。よってアメ車に乗るには、それなりに維持費がかかるものと思って探した方が良いでしょう。

「有限会社モナミモータース」ではアメ車をはじめとした輸入車に特化して、車検やメンテナンスサービスを行っております。輸入車専門のベテランメカニックがマイカーの整備や点検を行っていますので、アメ車で気になることがあればお気軽にお問い合わせください。